本日の献立
・鯵の南蛮漬け
・青椒肉絲
・水菜とエゴマと胡瓜のサラダ
・長ネギとオクラのスープ
・ゆかりご飯
・自家製醤油の漬け物
・里山農園のスイカ
・レアチーズケーキ フランボワーズソース
各メニューの紹介
鯵の南蛮漬け
正しいかどうかは定かではありませんが、「鯵」という漢字、「美味しくて参ってしまう」ことからこの字になったという説もあるようです。
そんな鯵のうち、今回は小さい新鮮な“小鯵”を使って、南蛮漬けを作ります。
小鯵はまずヒレと内臓を取り除きますが、エラの根本部分をつまんで尾ビレ側にそのまま内臓とともに引きますと、うまく取ることができます。
内臓が取れたら、丁寧に洗い、塩を振り30分ほど置きます。
その後水分を拭き取り、唐揚げ粉をまぶして170度で5分ほどゆっくり揚げ、油を切っておきます。
玉ねぎはスライス、人参は千切り、赤ピーマンもスライスし、万願寺唐辛子は輪切りにします。
すし酢、リンゴ酢、きび砂糖、自家製醤油を入れた合わせ調味料を作り、揚げた小鯵の上にスライスした野菜、そしてこの合わせ調味料を入れて30分以上漬け込めば出来上がりです。
南蛮漬けの甘酢ダレの中からは、カリッと揚がった鯵の美味しい身が顔を出します。
程よい酸味が暑い日の疲れも吹き飛ばしてくれるような感じもしますが、栄養バランス的にも優れている美味しさとヘルシーさを兼ね備えた南蛮漬け、この美味しさ本当にたまりません(^o^)。
車麩の南蛮漬け(ビーガン対応)
本日の南蛮漬け、ビーガンの方には鯵を車麩に変えてお出ししました。
車麩は昆布出汁で戻し、片栗粉をまぶして揚げています。食べる直前に、車麩を南蛮漬けの液に軽く浸して、食べやすい大きさに切り、野菜を乗せました。
長時間漬け込むと、しっとりしすぎてしまうので、軽く浸すのがポイントです(^^)。
「東京里山ごはん」とは?
NPO法人プラナスで施設利用者向けにつくるごはんを私たちは「里山ごはん」と呼んでいます。
美味しいことはもちろん、自分たちを含め身近な人たちが育てた旬の素材を使うことで、安全安心で、何より「生きている実感」を感じられる食事を提供し、里山で過ごす時間が、それぞれの豊かな生活の支えになればという思いが込められています。
この「里山ごはん」、施設利用者や職員の昼食としてつくっているものですが、その他のご希望される方へも、一食1,000円(税込)でご用意させていただいております。
施設の昼食としてお作りするものですので、①メニューは日替わりで1パターンのみ、②12時半にお食事を提供、③前日午前中までの完全予約制、ではございますが、それでもご希望いただける方は、「お問い合わせ」よりご連絡いただければと思います。
※ 記載している内容は投稿時のものです。随時修正を加えてはおりますが、現状と内容が異なる場合もございますので、御了承ください。