本日はバンブービレッジさんの香り豊かな生姜がクセになる、すりおろし生姜の唐揚げをメインに、和のおかずを様々に盛り付けてみました。特有のホッと落ち着く味わいからは、どれも魅力溢れています。
素材提供:吉岡様、大谷里山農園様、まちだシルク農園様、佐藤商店様
ご提供ありがとうございます!
本日のお弁当の献立
・大豆の炊き込みご飯
・生姜唐揚げ
・小松菜と人参の塩麹和え
・蕪の生姜煮
・ブロッコリーと紅芯大根のゆずマヨサラダ
・卵焼き
・紫花豆の煮物
・自家製漬物2種(紅芯大根の甘酢漬け、胡瓜の糠漬け)
・里山農園自家製味噌汁(白菜、長葱)
・フルーツ豆乳杏仁
各メニューの紹介
牛肉と蓮根のきんぴら
茨城の農家さんから直送いただいている蓮根は、より一層のシャキシャキ食感がたまらなく人気の素材です。
蓮根は、脂溶性のビタミン類を含まないため、油との相性もとてもよく、本日作るこの“きんぴら”も定番料理のひとつだったりします。
牛ロース薄切り肉は食べやすい大きさに切ります。蓮根は皮をむいて、薄いいちょう切りにします。
フライパンにごま油をひき、牛肉を炒めます。
大体炒まったら蓮根を入れて、蓮根が透明になるまで炒め、みりん、きび砂糖、自家製醤油を入れてます。汁気がなくなるまで炒め、仕上げに白ごまを振れば完成。
旨味たっぷりの牛肉と、その合間に感じるシャッキリとした蓮根特有の歯ごたえに、甘辛のタレは馴染み深い味にホッと落ち着く美味しさです。和の献立にはとうしても入れたくなる、そんな一品でした。
小松菜と人参の塩麹和え
手軽に味わい深いメニューに仕上げられる“塩麹”は、あと一品添えたいときなどにとても便利で、冷蔵庫には常に備えておきたいものです。
本日はこの季節でも手に入りやすい緑黄の野菜を使い、配色偏りやすい冬のお弁当に彩を添えます。
バンブービレッジファームの無農薬小松菜は、葉と茎に分けて茹で、1センチ程に切ります。
人参は千切りスライサーで千切りし、小鍋にお湯を沸かして、さっと湯通しします。
ボウルに小松菜と人参をいれ、塩麹で和えれば完成。
塩麹のまろやかな塩みは、優しく野菜の味を引き出してくれ、簡単ではありますが十分に美味しいおかずとなります。塩麹ひとつに様々な旨味が含まれていますので、シンプルさを感じさせない一品です。
胡瓜と紅芯大根の柚子マヨサラダ
町田特産のシルクメロンは、世界で初めて水耕栽培を成功させたメロンですが、そのシルクメロンと同じ農法で作ったのがこの胡瓜です。
皮が薄くて食べやすく、青臭さが感じられにくいのが特徴の人気の食材です。
花柚子は、皮を千切りにし、果汁は絞ります。
ブロッコリーは茹でて小さめに切り、胡瓜と紅芯大根は、小さめに角切りにします。
小さなボウルに、柚子の搾り汁、マヨネーズ、きび砂糖、塩胡椒をいれてまぜ、合わせ調味料をつくり、和えれば完成。
シャキっと新鮮な野菜の美味しさをそのままに感じられるサラダです。マヨネーズのまろやかさと柚子の爽やかさを、きび砂糖のしつこくない甘みがまとめてくれます。
3色が綺麗に揃っていますので、色が欲しいときに是非お弁当に添えてみてください。
「里山ごはん」について
里山ごはんとは?
NPO法人プラナスで施設利用者向けにつくるごはんを私たちは「里山ごはん」と呼んでいます。
美味しいことはもちろん、自分たちを含め身近な人たちが育てた旬の素材を使うことで、安全安心で、何より「生きている実感」を感じられる食事を提供し、里山で過ごす時間が、それぞれの豊かな生活の支えになればという思いが込められています。
この「里山ごはん」、施設利用者や職員の昼食としてつくっているものですが、その他のご希望される方へのご用意もさせていただいております。気になる方は「お問い合わせ」よりご連絡ください。
素材提供のおねがい
里山ごはんでは、福祉施設での食事提供を通して、関係する様々な方へのよりよい食生活の支えを目的とし、食材の提供を募集しております。
皆さまからいただいた食材は、里山ごはんの素材として活用させていただいた上で、当サイト及び運営しているSNSにて紹介させていただきます。また希望される方には、専門のメンバーが作るレシピの詳細、撮影した写真をお渡しいたします。
余った食材をお持ちの方、お作りになられている食材の活用方法を検討されている方など、私たちの趣旨をご理解いただき素材をご提供いただける方がいらっしゃいましたら幸いです。
食材提供のご連絡は、当サイトのお問い合わせよりお受けいたします。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。